「レゴランドに行くとき、どんな服装がいいの?」と悩んでいませんか?
レゴランド・ジャパンは屋外型テーマパークなので、季節・天気・気温によって適した服装が変わります。
この記事では、春夏秋冬の季節別コーデ、雨対策、子ども連れの服装ポイントまでわかりやすく解説します。
レゴランドの服装選びの基本
- 屋外がメインなので天候・気温に応じて調整できる服装が◎
- 動きやすい服・靴を優先(アトラクション・移動が多いため)
- 日差し・風・雨に備えて帽子や羽織り物を持参すると便利
季節別|レゴランドのおすすめ服装コーデ
春(3月〜5月)
春は寒暖差が大きいため、重ね着スタイルが基本。日中は暖かくても、朝夕は冷えることがあるので薄手のジャケットやパーカーがあると安心です。
- トップス:ロンT or カットソー+薄手ジャケット
- ボトムス:ジーンズやレギンス
- 靴:スニーカー
夏(6月〜8月)
夏はとにかく暑さ・日差し対策が大切です。半袖+帽子+日焼け止めは必須アイテム。また、サングラス・冷感タオル・飲み物も持参すると快適です。
- トップス:吸汗速乾Tシャツ
- ボトムス:ハーフパンツやスカート
- 靴:通気性のいいスニーカーやサンダル
- 持ち物:帽子・日焼け止め・折りたたみ傘
秋(9月〜11月)
秋も春と同様に寒暖差対策がポイントです。特に11月は肌寒くなる日が増えるので、ニットやウインドブレーカーがあると◎
- トップス:長袖Tシャツ+薄手アウター
- ボトムス:ジーンズ、ロングスカートなど
- 靴:歩きやすいスニーカー
冬(12月〜2月)
冬のレゴランドは風が強く寒さが厳しい日も。防寒対策はしっかりと。厚手のコート、マフラー、手袋を用意しておきましょう。
- トップス:セーター+ダウンジャケット
- ボトムス:裏起毛パンツやヒートテック重ね着
- 靴:防寒ブーツ or 厚手の靴下+スニーカー
天気別|雨の日の服装と対策
レゴランドは屋根のないエリアが多めです。雨の日の来園には以下の対策がおすすめです。
- レインコート(傘より動きやすい)
- 防水リュック or ビニールバッグ
- 靴はスニーカー+防水スプレー or レインシューズ
現地でもレインコートは販売されていますが、少し割高なので事前に準備しておくと安心です。
子ども連れ・赤ちゃん連れの服装のポイント
- 動きやすさ優先(ジャンプスーツやスウェット)
- 汚れてもいい服・着替えを用意
- 帽子・冷感タオル・虫よけなど季節対策も忘れずに
また、ベビーカーでも移動が多いため、抱っこ紐+荷物はコンパクトにまとめるのがコツです。
まとめ|レゴランドは「動きやすさ+天気対応」が服装の基本
レゴランドの服装選びは、季節や天気を考えて重ね着・動きやすさ・UV&防寒対策を意識するのがポイント。
- 春・秋:重ね着+薄手の上着
- 夏:暑さ・日差し・熱中症対策
- 冬:防寒+風よけ重視
- 雨:レインコート&防水対策を忘れずに
しっかり準備して、レゴランドを快適に楽しんでくださいね!

コメント